2023年1月10日
東日本旅客鉄道株式会社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 深澤 祐二、以下 JR東日本) とKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、2023年1月11日から、JR目黒MARCビルにて、防犯カメラの映像データをAI分析し (注1)、配送ロボットが自動で混雑回避や回遊販売を行うフードデリバリーサービスの実証実験 (以下 本実証) を開始します。
本実証は、「高輪ゲートウェイシティ(仮称)(3.7MB)」のまちづくりをコアとしてJR東日本とKDDIが取り組む、場所や時間にとらわれない働き方・くらし方を創出する「
空間自在プロジェクト」の一環です。
ビルに設置している防犯カメラなど、都市や街の設備が持つデータを収集・分析するデータ連動基盤 (以下 都市OS) と、ロボットの位置情報管理や走行の制御および設備との連携を行うロボットプラットフォームとを連携させることで、これまでロボット単独ではできなかった高度なサービスの実現や、利用者の需要に柔軟に対応できる環境の構築を目指します。
<都市OSとロボットプラットフォームの連携イメージ>
「高輪ゲートウェイシティ (仮称)」のまちづくりでは、従来のように人がロボットに合わせるのではなく、ロボットが人に寄り添い、共生する街を目指して、さまざまな実証実験に取り組んでいます。
本実証を通して、都市OSとロボットプラットフォームとを連携させることにより、街のあらゆる場所で心豊かなくらしを可能にするロボットサービスを提供することを目指します。
今回は、「配送」にフォーカスし、まずはビル内に範囲を限定して検証します。
街へのロボットの導入においては、メーカーの異なる複数ロボットの協調制御や位置情報の一括管理が困難であるほか、ビル内への導入においては、エレベーターなどの設備と連携させることが難しいという課題があげられます。
本実証では、都市OSで、ビルに設置された防犯カメラの画像をAI解析し、ロボットに人の密集度を伝えることで、最適なルートで移動ができるか、配送サービスを用いて検証します。
また、JR東日本グループの商業施設と連携した"ちょっといい"体験を提供するフードサービスと、ロボットによる商品を時間通りに届けるサービスを組み合わせた、新しい食提供サービスづくりを目指します。
<本実証のイメージ>
JR目黒MARCビル内で勤務するオフィスワーカー向けに、事前に注文いただいたお弁当を時間通りにオフィスフロアまで配送するサービスのほか、JR品川駅のエキナカ商業施設「エキュート品川」で販売しているお菓子・軽食を、ビル内 (ラウンジ/ロビー/フロアなど) の人の多い場所に移動して回遊販売するサービスを試験的に提供します。
JR東日本 | |
---|---|
KDDI |
株式会社ZMP | 宅配ロボット「![]() |
---|---|
セントラル警備保障株式会社 | 警備ロボット「![]() |
株式会社JR東日本ビルディング | 実施場所「JR目黒MARCビル」の事業者/運営管理者 実証実験の環境整備 |
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー |
配送サービスにおける、お弁当、お菓子、軽食の提供 |
株式会社JR東日本商事 | メーカー、ロボットプラットフォームとの接続調整 |
フジテック株式会社 | JR目黒MARCビルのエレベータ事業者 |
JR東日本とKDDIは、交通と通信の融合により、場所や時間にとらわれない多様な働き方やくらしを創出する新しい分散型まちづくり「空間自在プロジェクト」の実現に向け、2020年12月14日に基本合意書を締結しました。
「空間自在プロジェクト」における都市部のモデル地域として、品川開発プロジェクトを共同で推進します。5Gを前提とした最先端の通信インフラとサービスプラットフォーム (都市OS) を両社で構築することにより、働く人・住む人・訪れる人のくらしと都市機能が連携し、アップデートし続けるまちづくりを目指します。
JR東日本は、品川開発プロジェクト (第Ⅰ期) として、「高輪ゲートウェイシティ (仮称)」のまちづくりを推進しています。江戸への玄関口としての役割を担った歴史的背景および国内初の鉄道が走った地におけるイノベーションの記憶を継承し、開発コンセプトに「Global Gateway」を掲げ、「100年先の心豊かなくらしのための実験場」として新たな文化・ビジネスが生まれ続ける街を目指しています。
MICE施設、オフィス、商業などを含む複合棟Ⅰおよび高輪ゲートウェイ駅周辺エリアを2024年度末 (2025年3月) に開業し、その他の棟 (複合棟Ⅱ・文化創造棟・住宅棟) および各棟周辺エリアを2025年度中に開業します。
<「高輪ゲートウェイシティ (仮称)」のイメージ>