LPWAを活用した社会インフラ基盤「KDDI ガスプラットフォームサービス」を4月1日から提供開始

このページを印刷する

~LPガス事業者のデジタルトランスフォーメーションに貢献~

  • KDDI株式会社

2020年3月30日

KDDIは、全国のLPガス事業者向けに、IoT向け通信技術であるセルラーLPWA (LTE-M) を活用したガスの遠隔自動検針による日次検針や、LPガス契約者 (以下 需要家) と新たな接点を創出するガスポータルを合わせた「KDDI ガスプラットフォームサービス」(以下 本プラットフォーム) を2020年4月1日から提供開始します。

<サービス構成図>

■背景

  • LPガス業界では、検針員や配送員の高齢化に伴う人員確保、ITを活用した早急な業務改革が課題です。
  • これまでコストや電源確保の問題から導入障壁の高かった自動検針システムは、低価格、低消費電流、広い通信カバーエリアを持つLPWAの登場によりさらなる普及が見込まれています。
  • KDDIは、これらの課題解決に貢献することで、LPガス事業者のデジタルトランスフォーメーションをサポートし、日本国内の約4割を占めるLPガス利用者の体験価値向上を目指します。

■本プラットフォームのポイント

  • LPWA活用した自動検針に加えて、需要家に向けたガス料金の請求情報の掲載や、KDDI Message Cast (該当項目へジャンプします注1) を利用した情報配信を可能にするガスポータルを提供します。
  • LPガス事業者の業務効率化に必要なNCU (該当項目へジャンプします注2) 設置を簡易的に行える施工支援アプリや、ガス残量予測のほか、配送ルート算出などAIを活用した機能も提供します (該当項目へジャンプします注3)。

本プラットフォームの開発には、KDDIの推進するアジャイル型の開発手法 (該当項目へジャンプします注4) を用いており、必要な機能を今後順次拡充していくことが可能なため、今後もLPガス事業者のさまざまなニーズに対応することが可能です。

また、本プラットフォームは、三愛石油株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 塚原 由紀夫、以下 三愛石油) が2020年5月より順次導入します。三愛石油とKDDIは、2019年から実証実験を繰り返し本プラットフォームの構築をしてきました。三愛石油は、今後本プラットフォームを活用し、検針・配送業務の効率化を図っていきます。

三愛石油 取締役 ガス事業部長 大久保 宏次は次のように述べています。
「当社はKDDIと長期にわたり実証実験を繰り返し、本サービスの立ち上げに協力してきました。ようやくサービスの提供開始ができることを大変嬉しく思います。当社はKDDI ガスプラットフォームサービスを活用し当社自体の働き方改革を進めるととともに、ガス業界自体の改革により一層取り組んでまいります。」

詳細は別紙をご参照ください。

新規ウィンドウが開きますLPWAを活用した自動検針システム導入のご案内 (2020年3月30日 三愛石油 報道発表)

新規ウィンドウが開きます「KDDI ガスプラットフォームサービス」について


<別紙>

1. サービス概要・特長

「KDDI ガスプラットフォームサービス」では、以下の機能を提供します。

  • (1)

    遠隔自動検針

    NCUを利用した遠隔自動検針により日次単位でガスの検針データの取得が可能です。
  • (2)
    ガスポータルサイト

    [1] 管理機能

    LPガス事業者は、ガスポータルにて自社の需要家の管理が行うことができ、ガスポータルをカスタマイズすることで自社サイトのように簡単に運用できます。

    <ガスポータル機能>

    [2] KDDI Message Cast

    ガスポータルを活用して需要家に対して、請求情報をはじめとして自社のサービス情報などを+メッセージ (プラスメッセージ) やSMSを用いて配信することでき、需要家との新たな接点 (タッチポイント) を構築することが可能です。

    <KDDI Message Cast利用イメージ>

    [3] auかんたん決済

    需要家はガスポータルからガス料金の支払方法の変更が可能です。需要家の支払方法の選択肢を拡大します。

  • (3)

    その他機能

    集中監視機能 NCU、ガスメーターからのアラームを認定保安機関にて24時間365日で監視します
    施工管理機能 (該当項目へジャンプします注3) NCUの設置を簡易にする管理サーバ、ツールを提供します
    ガス残量予測機能 (該当項目へジャンプします注3) 日々のガス残量を予測し、ガス切れとなる日付を算出します。また、配送対象とする残量の閾値を設定することで、配送予定日の算出も可能です
    配送ルート最適化機能 (該当項目へジャンプします注3) 配送先を効率的に回るためのルートを算出します。また、配送先別に担当者を割付せずとも、配送日のシフトに基づいた配送ルート数を算出します

2. 料金プラン (税別)

  • (1)

    月額料金

    プラン名単位月額料金
    Standardプラン 130円から
    Premiumプラン 150円から
    • 台 (NCU) 単位
    • 料金は1検針時のものであり、NCUの利用形態によって料金が変更になります。
  • (2)

    一時金
    契約事務手数料、NCU購入費用などが発生します。別途お問い合せください。

3. 提供開始日

2020年4月1日

4. お問い合わせ

KDDI 法人営業担当者または法人お客さまセンターまでお問い合わせください。

<法人お客さまセンター>

フリーコール0077-7007 (無料)
フリーコール0120-921-919 (無料)

受付時間: 9:00~19:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)

<参考>

新規ウィンドウが開きます法人向けIoT累計回線数が1,000万回線を突破 (2020年1月22日報道発表)

  • 注1)
    法人のお客さまと+メッセージ (プラスメッセージ) の利用者となるエンドユーザーとのコミュニケーションを円滑にする接続・配信サービスです。+メッセージ (プラスメッセージ) は、携帯電話番号だけでメッセージがやりとりできるSMS (ショートメッセージサービス) の機能を進化させたサービスです。(2019年5月より提供中)
    新規ウィンドウが開きますKDDI Message Castについて
  • 注2)
    Network Control Unitの略。セルラーLPWA内蔵の通信端末。
    本プラットフォームサービスで利用可能な検証済み端末はパナソニック株式会社製GB-W6UXM1-50。
    物理ポートを3ポート保有しており複数のガスメーター (全メーター対応) を接続、集約することができる。
  • 注3)
    施工支援アプリ、ガス残量予測機能、配送ルート最適化機能は、2020年6月以降にリリース予定
  • 注4)
    アジャイル開発とは、お客さまに必要な機能を絞り込んだシステムからスタートさせ、短期間の周期で開発から評価、改善までの工程を高速で回転させる開発手法のこと。市場の変化に対応しながら柔軟にシステムを変更し改良を進めていけるほか、新しくIoTビジネスなどを始めるお客さまにとって、IoTで実現したいアイデアを素早くスモールスタートすることが可能になる。

  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。