「KDDI ∞ Labo」第11期の成果および第12期開始

このページを印刷する

~株式会社XSHELLへの出資について~

  • KDDI株式会社

2017年5月18日

KDDIは、スタートアップ企業やエンジニアを対象としたアクセラレータプログラム「KDDI ∞ Labo」第11期 (2016年12月より開始) において、ビジネスの事業性とプログラム期間中における成長度の視点から、KDDI ∞ Labo賞として、自動診断アシスト機能のついたハイスペック聴診器「超聴診器 (チョウチョウシンキ)」を開発するAMI株式会社 (エーエムアイ) (所在地: 熊本県水俣市、代表: 小川 晋平、以下AMI) を選定しました。

「超聴診器」は革新的な聴診器として、心筋の活動電位の発生タイミングと、心音をデジタル化し、合成・抽出することで精度の高い聴診音の解析に成功しました。さらに、モビリティを追求することで在宅医療・災害時医療・遠隔医療への応用も期待できます。

「KDDI ∞ Labo」は、第11期プログラムにおいて、「医療・ヘルスケア」「IoT」「VR/AR」「人工知能」などの分野から4チームを採択しました。そして事業連携促進のために継続支援する第10期採択チーム (以下、第10期継続チーム)、isaax (株式会社XSHELL)、AxelGlobe (株式会社アクセルスペース)、スマート水田サービスpaditch (株式会社笑農和)、MAMORIO (MAMORIO株式会社) の4社を加え、第11期は計8チームと新しい事業の創造に向けて取り組んでまいりました。

第11期参加チームはパートナー連合、KDDI、および他社による事業化に向けた実証実験が11件 (予定を含む)、事業連携が11件生まれました。

また、KDDI Open Innovation Fundより第10期継続チーム 株式会社XSHELL (所在地: 東京都品川区、代表: 瀬戸山 七海、以下XSHELL) への出資が決定しました。KDDIはこれまでもクラウド、ネットワーク、アプリケーション開発など、IoT時代に必要な基盤整備を推進してきました。さらにこのたび、XSHELLが有するIoT関連技術やノウハウを活用し、新規ビジネスの創出を支える基盤を強化していきます。

第12期では、「VR/AR」、「IoT」、「ドローン」、「ビッグデータ/AI/ブロックチェーン」、「ヘルスケア」分野を中心に、社会にインパクトのある新たな事業創出を目的とし、これまでの支援を中心とする「アクセラレータプログラム」から「事業共創プラットフォーム」へ進化していきます。

さらに「パートナー連合」にTDK株式会社、西武鉄道株式会社の2社が新たに参画しました。計36社のパートナー連合とKDDIのさまざまなアセットやノウハウを活用して、スタートアップ企業と連携し、事業共創を推進していきます。

なお、本日2017年5月18日より、「KDDI ∞ Labo」第12期参加チームの募集を開始します。
新規ウィンドウが開きますhttp://www.kddi.com/ventures/mugenlabo/entry/

新規ウィンドウが開きます「KDDI ∞ Labo」公式WEBサイト

詳細は別紙をご参照ください。
別紙: 「KDDI ∞ Labo」第11期の成果および第12期開始


  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。