<<春の交通安全運動が4月6日からスタート>> 自転車事故に遭った方は約3割、遭いそうになった方は約6割「歩道通行禁止」ルールを知らない方は約3割、守っていない方は約6割

このページを印刷する

~「自転車に関する意識調査結果」を発表~

  • KDDI株式会社

2017年4月4日

au自転車向けほけんを提供するKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 田中 孝司、以下 KDDI) は、4月6日から始まる春の交通安全運動を前に、日常的に自転車に乗る方を対象として、「自転車に関する意識調査」を実施しました。

<おもな調査結果>

  • 【1】
    自転車事故に「遭いそうになった」約6割、「遭った」約3割と日常生活での自転車事故の危険は多い。
  • 【2】
    対自動車事故経験者は、対自転車・歩行者の2倍以上であり、事故の大きさが伺える。
    対自転車・歩行者は、事故に「遭いそうになった」が「遭った」を大幅に上回り、事故の潜在性あり。
  • 【3】
    自転車に乗っていて危険だと思う行為は、「夜間のライト無灯走行」や「携帯電話使用運転」、「信号無視」が上位に上がるが、20代は他の年代より危険の意識が低く、特に60代との格差あり。
  • 【4】
    知っている自転車運転ルールは、「車道の左側通行」、「二人乗り禁止」、「飲酒運転禁止」が上位を占め、ルールを守っている割合も高い。一方で、「歩道通行禁止」は、約3割が「知らない」と回答し、約6割が「守っていない」と回答している。

<調査結果の背景>

近年、自転車利用が活性化する一方、交通ルールの徹底や道路整備などの環境整備が進まず、死亡につながる対人事故が問題になっています。警視庁によると、全国で起きた自転車事故は交通事故全体の2割近くとなっているほか、新学期で自転車利用が増える高校生の事故も増加しています。(注1)
このような状況の中で、4月6日から始まる春の交通安全運動を前に自転車事故や交通マナーへの意識などの実態を浮き彫りにするため調査を企画、実施しました。

<調査概要と回答者プロフィール>

■調査概要

  • 調査方法:
    ウェブにより実施。
  • 調査期間:
    2017年3月13日~3月14日
  • 調査対象:
    日常的に自転車に乗る方 (週に1日以上)
  • 有効サンプル数:
    1,000名

■回答者プロフィール

  • 性別:
    男性:女性=1:1
  • 年齢:
    20歳~69歳
  • 地域:
    全国

■居住地分布 ■自転車に乗る頻度 ■子供の年齢層 (子供いる561人)

詳細は別紙をご参照ください。
別紙:<<春の交通安全運動が4月6日からスタート>> 自転車事故に遭った方は約3割、遭いそうになった方は約6割「歩道通行禁止」ルールを知らない方は約3割、守っていない方は約6割


  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。