2020年6月8日
KDDI株式会社
KDDIは「KDDI Sustainable Action」の「心をつなぐ~安心で豊かなデジタル社会構築~」に基づき、安心・安全なスマホ・ケータイライフを楽しんでいただくための啓発推進を目的として、2020年6月8日から「KDDIスマホ・ケータイ安全教室 (青少年向け講座)」の模擬講座動画のYouTube (注) 配信および教材 (PDF) のダウンロードによる提供を開始しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が増加したことにより、子どもたちのネット・スマホ利用の長時間化が懸念されています。
KDDIは、これまでもKDDIグループの認定講師が全国の学校を訪問する出前講座と教材DVDの貸し出しを実施してきましたが、このたび、インターネット上でも動画と教材の提供を行うことで、保護者や教育関係者など、いつでもどなたでも学んでいただくことが可能となります。
「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」配信動画の一場面
教材 (PDF) の一部
子どもたちがケータイを利用する際に守ってほしいルールやマナー、覚えておいてほしいスマホ・ケータイやインターネットにかかわるトラブルや事件・事故の事例を紹介し、子どもたちが自らの判断でリスクを回避する能力を身に付けていただくための講座です。
動画総時間数 3時間25分24秒 教材 (PDF) 総ページ数 314ページ
初級コース (小学校低学年向け) 動画34分43秒、教材 (PDF) 49ページ
スマホ・ケータイをまだ持っていない、または、持ち始めて間もない子どもたちに起こりやすいトラブル事例を、親しみやすいキャラクターのアニメーションでご紹介します。アニメーションを振り返りながら、どんなルールやマナーが必要かを考えます。
[項目]
初中級コース (小学校中学年から高学年向け) 動画34分10秒 教材 (PDF) 65ページ
小学校中・高学年に起こりやすいトラブル事例を、「怖さ」を実感いただける動画等を使ってご紹介。トラブルを回避するためのポイントや、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法をお話しします。
[項目]
中級コース (小学校高学年から中学生向け) 動画 37分45秒 教材 (PDF) 54ページ
小・中学生に起こりやすいトラブル事例を、「怖さ」を実感いただける動画等を使ってご紹介。トラブルを回避するためのポイントや、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法をお話しします。
[項目]
上級コース (中学生から高校生) 動画 40分07秒 教材 (PDF) 69ページ
中学生・高校生に起こりやすいトラブル事例を、「怖さ」を実感いただける動画を使ってご紹介。被害者にも加害者にもならないためのポイントや、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法をお話しします。
[項目]
保護者向けコース 動画58分39秒 教材 (PDF) 77ページ
子どもたちに身近に起こりうるトラブルの実例を元にした動画をご覧いただきます。
また、お子さまのスマホ・ケータイにフィルタリングを設定する大切さなどをご説明いたします。
KDDIは、「新型コロナウイルス感染症対応に関するKDDIの基本方針」に則った活動を実施するとともに、「通信とライフデザインの融合」を推進し、"社会の持続的な成長に貢献する会社"として「KDDI Sustainable Action」に取り組み、グループ全体で持続的に成長していきます。
KDDIは、これからも事業を通じてさまざまな社会課題の解決に取り組み続けるという決意を込め、2030年を見据えたKDDIのSDGs「KDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある~」を策定しました。社会課題をリスクとして捉えるだけでなく、KDDIならではの強みを生かしたチャンスと捉え、5GやIoTなどを活用した地方創生や、途上国における低廉で高品質な通信サービスの提供など、事業として利益をあげながら、さまざまな社会課題の解決を図ります。
<命・暮らし・心をつなぐ「KDDI Sustainable Action」>
「KDDI Sustainable Action」の詳細は、こちらをご参照ください。