【マイライン】市町村合併に伴う北海道新ひだか町三石地区のMA変更のお知らせ

このページを印刷する

2012年2月27日

2006年3月31日に実施された市町村合併に伴い、北海道新ひだか町三石地区 (旧三石町) のMA (注) が変更となります。
変更内容は以下の通りです。

注) MAとは単位料金区域の略称で市内通話料金で通話できる区域です。

1.MAの変更

新ひだか町三石地区のMAが以下の通り変更されます。

変更内容
変更前
変更後
MA
浦河MA
静内MA
お客さま番号は変更ありません。

2.通話料金の変更

  • 上記地域あての通話は、静内MAあての料金と同一となります。
  • 上記地域から市内通話料金で掛けられる地域が浦河MAから静内MAに変更になります。
  • 上記地域からの市外通話は静内MA発の料金と同一になります。

3.ダイヤルの変更

  • 新ひだか町三石地区から浦河MAへ電話をかける際、新たに市外局番 (0146) をつけて通話 (通信) を行う必要があります。同様に、浦河MAから新ひだか町三石地区へ電話をかける際も、市外局番 (0146) をつけて通話 (通信) を行う必要があります。

4.そのほかご注意事項

  • KDDI-IP電話/050番号サービス (KDDI-IP電話) をご利用のお客さまで、モデムの市外局番設定を行っていない場合は、恐れ入りますが、市外局番の登録をお願いします。
  • 電話機の短縮ダイヤルに変更前の電話番号をご登録の場合は登録の変更をお願いします。

5.変更日時

  • 2012年4月1日 (日) AM 00:10~

  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。