5Gエリア展開と通信品質向上に向けた取り組み

このページを印刷する

2024年2月15日

KDDI株式会社

~2024年度に大容量・高品質な5G(Sub6)のエリアを2倍に拡大~

KDDIは、2024年度に衛星との干渉回避の対策により、5Gの大容量・高品質な通信に寄与するSub6(3.7/4.0GHz帯)エリアの広さを2倍に拡大し、高速・安定した通信を提供していきます。

KDDIは、2023年度末に約3.4万局のSub6基地局の開設を目指すなど、5Gエリア展開と通信品質向上に向けた取り組みを実施しています。2024年度以降も引き続き、お客さまの体感品質を重視し、端末から自動収集する通信品質データやSNSのお客さまの声などのさまざまなビッグデータの分析・対処の自動化により、品質向上の効率化やスピードアップを図ります。

<Sub6のエリア拡大イメージ>

■KDDIの5G展開方針

KDDIは、2020年3月より5Gサービスを開始しました。5G導入期では、4G周波数を5Gに転用することで、面的な整備を先行してきました。特に、生活動線となる鉄道路線の5Gエリア化を目指して、鉄道・商業地域を重点的に整備してきました。
2024年度以降は5Gの普及期として、高速・安定した通信速度を提供するため、5G新周波数のエリアをさらに拡大していきます。

新規ウィンドウが開きます

<KDDIの5G展開方針>

■5G導入期における品質向上の取り組み

1. パケ止まりへの対処

5G導入期は、4G・5Gの周波数をまたがる品質課題や、エリアをまたぐ品質課題により、通信が止まってしまうパケ止まりが発生しやすい状況がありました。3Gから4Gの移行時に蓄積した各種チューニング技術を活用し、パケ止まりの改善を実施しています。

  • (1)

    エリア端での弱い5Gの電波を保持

    5Gの初期展開においては、5Gバンドのエリア端にて、弱い5Gの電波を保持し続けることで、体感品質が劣化する課題がありました。そのような場所では、品質の良い周波数帯へスムーズに遷移できるよう、端末のバンド間遷移の最適化を行いました。

  • (2)

    アンカーバンド4Gの周波数逼迫

    5Gの利用率を上げるため、端末をアンカーバンド(該当項目へジャンプします)へ積極的に誘導することで、周波数逼迫が発生する課題がありましたが、バンド間のトラフィック負荷分散最適化を行いました。

  • (3)

    4Gと5Gシステム間干渉

    4G周波数を転用させて、早期に5Gエリアを展開してきたため、同周波数で4Gエリアと5Gエリアが隣接する箇所では、システム間干渉により体感品質の劣化を招くといった課題がありました。エリアチューニングを行うことで、5Gエリア最大化と4Gへの干渉最小化を両立させました。

    新規ウィンドウが開きます

    <5G導入期における品質管理>

2. さまざまなデータと自動化活用による迅速な改善プロセス

お客さまにご満足いただける品質基準を策定し、さまざまなデータと自動化を活用し、迅速に品質向上を実施しています。

  • (1)

    検知

    端末アプリのログ、基地局通信のログ、コアネットワークの品質情報、SNSでのお客さまの声を自動収集し、通信品質を可視化し、品質劣化の検知に活用しています。

  • (2)

    分析

    収集したデータに対して、品質劣化要因の分類を自動化することで、要因分析時間を約80%短縮しました。劣化検知から分析、対策までの時間を短縮しています。

  • (3)

    対策

    イベント会場やその周辺の動線など、お客さまが集中し、一時的に品質劣化が見込まれるエリアに対し、周辺の基地局の自動監視や、混雑してきた場合に空いている周波数帯などへのトラフィック分散を自動で制御しています。これにより、リアルタイムに検知・対策を実施しています。

    新規ウィンドウが開きます

    <データドリブンと自動化による品質向上>

■本格的な5G普及期へ

高速・安定した通信速度をご提供するため、5G新周波数の本格利用フェーズに入っていきます。広帯域なSub6帯(3.7/4.0GHz帯)を合計帯域幅200MHz保有しており、KDDIは約3.4万局の開設を予定しています。
2024年4月以降は、衛星通信との干渉が緩和することにより、Sub6帯のエリアがさらに広がり、高速・大容量・低遅延の5G通信をより体感いただけるようになります。
これらの取り組みにより、KDDIは「通信品質でお客さまに選ばれるauへ」を目指します。

KDDIは、「ずっと、もっと、つなぐぞ。au」をスローガンに、エリア拡大や日々の通信品質改善を重ね、つながり続ける通信サービスの提供を目指しています。全国の5Gエリア拡大と拡大した5Gエリアの通信品質の磨き上げを加速することで、お客さまの命、暮らし、心をつなぐ取り組みを推進します。

  • 注)
    5G NSA(ノンスタンドアローン)において、5Gとの無線接続と同時に使われる4Gバンド。

  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。