KDDI、国際衛星通信60周年のお知らせ

このページを印刷する

2023年11月22日

KDDI株式会社

KDDIは2023年11月23日、国際衛星通信の開始から60周年を迎えます。
KDDIは「『つなぐチカラ』を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる。」というKDDI VISION 2030を掲げており、今後も衛星通信をはじめ、光海底ケーブルなど多様で高品質なネットワークを構築・運用し、世界をつなぎ続けます。

<KDDI山口衛星通信所>

日本の衛星通信は1963年11月23日の日米間テレビ衛星中継で、ケネディ米大統領の暗殺という衝撃的なニュースを全国に伝え、幕を開けました。それまでの日本の国際通信は短波無線が主流であり、送れる情報は電報などのテキストや音声、低解像度の静止画に限られていましたが、衛星通信の実用化により世界中の出来事がリアルタイムに映像で視聴できるようになりました。衛星通信はその後も、世界で6億人が同時に視聴したと言われる1969年のアポロ11号人類初の月面着陸中継や、1972年の札幌、1998年の長野オリンピックといった数々の国際ニュースやイベントの歴史的映像を世界に届ける重要な役割を担ってきました。1969年に開所した山口衛星通信所は、50年以上にわたり日本最大級の衛星通信所として日本の衛星通信を支え続けています。

<初めての日米間テレビ衛星中継時の画面>

<東日本大震災時の車載基地局>

近年では、固定通信インフラ未整備地域における携帯電話の通信エリア整備や、東日本大震災における復旧活動などで衛星通信が活用されています。また、新しい衛星通信の取り組みとして、2022年12月から、衛星ブロードバンドインターネット「新規ウィンドウが開きますStarlink」をau通信網のバックホール回線として利用する基地局の運用を開始しました。そして、2024年を目途に、Starlinkとauスマートフォンが直接通信を行う「直接通信」の取り組みも進めています。これにより、山間部や島しょ部を含む日本全土にauのエリアを拡張し、「空が見えれば、どこでもつながる」を実現していきます。

KDDIは、今後もお客さまに安心・安全な通信ネットワークを確保し、信頼性の高い通信サービスを提供していきます。

(参考)

■KDDI衛星通信の歩み

■Starlinkについて

Starlinkは、5,000機を超える衛星により世界最大級の低軌道衛星コンステレーションを構築しています。それにより、世界中でストリーミング、オンラインゲーム、ビデオ通話などをサポートするブロードバンドインターネットを提供しています。Starlinkは、スペースXによって設計および運用されています。


  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。