2022年1月25日
KDDIは2022年1月25日、JR東海道線・名鉄名古屋本線などを含む鉄道17路線の主要区間のホームおよび駅間において、市中の基地局による5G通信ネットワークの構築を完了しました (
注1)。
引き続き2021年6月に発表した「鉄道路線5G化」宣言 (
注2) を起点とし、2021年度末までにJR・私鉄を含む関東21路線、関西5路線の主要区間のホーム、駅構内および駅間を走行中の電車内での5Gエリア化を目指していきます。

<JR東海道線>

<JR横須賀線>

<JR京都線>

<小田急小田原線>

<東武スカイツリーライン>

<名鉄名古屋本線>

<西武鉄道池袋線>

<東急東横線>
主要な鉄道沿線の
5G対策状況や
auのサービスエリアマップなど、5Gネットワークの広がりに関する最新情報は「
au 5Gチャンネル」からもご確認いただけます。なお、「au 5Gチャンネル」から登録した地点が5Gエリアになるとお知らせが届きます。
auのネットワーク構築の取り組みについては特設サイト「
ずっと、もっと、つなぐぞ。au」にて紹介しています。
KDDIはお客さまの生活に身近な鉄道路線を中心に5Gエリア化を早期に実現し、お客さまに5G体験価値をお届けしていきます。
豊富なジャンルで構成された「動画チャンネル」をはじめ、XRコンテンツやバーチャルシティの体験など、先進的なトレンドを手軽に発見できる情報料無料のアプリです。
