日本初、高精度位置情報でバス運賃を自動計算、スマホタッチで支払い完了する実証実験を開始

このページを印刷する

~新たなアプリのダウンロード不要。低費用でキャッシュレス化が可能に~

  • KDDI株式会社
  • 徳島バス株式会社
  • 株式会社ジェノバ
  • 株式会社アクアビットスパイラルズ

2021年10月15日

KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 高橋 誠)、徳島バス株式会社 (本社: 徳島県徳島市、取締役社長: 金原 克也)、株式会社ジェノバ (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 河野 芳道)、株式会社アクアビットスパイラルズ (本社: 東京都港区、代表取締役CEO: 萩原 智啓) は、日本で初めて (該当項目へジャンプします注1) 高精度GNSS測位 (該当項目へジャンプします注2) によりバスの位置情報から運賃を自動計算し、近距離無線通信 (以下 NFC) プレートへスマートフォンをかざして区間精算を行う実証実験 (以下 本実証実験) を開始します。
本実証実験は、地方交通のキャッシュレス化によるデジタルトランスフォーメーション (以下 DX) を目指し、徳島バスの鳴門郵便局前バス停から鳴門公園バス停までの区間で、2021年10月15日から2022年1月31日まで行います。

なお、本件に関連する特許をKDDI株式会社が出願予定です。

本実証実験のイメージ

<本実証実験のイメージ>

■背景と課題

徳島県内の距離区間制 (該当項目へジャンプします注3) を採用するバスでは、整理券方式 (該当項目へジャンプします注4) による支払いは現金および回数券となっています。バス事業者が交通系ICカードによる運賃支払いに対応するためには、初期導入や維持コストが多く発生します。
また、外国人観光客は整理券方式による運賃支払いに馴染めないことからもアフターコロナを見据えたキャッシュレス化は喫緊の課題です。

■本実証実験の概要

本実証実験は、徳島県鳴門市の鳴門公園を中心とした観光エリア (以下 鳴門公園周辺エリア) で提供する「くるくるなるとデジタル周遊チケット (該当項目へジャンプします注5)」の取り組みにおける「バス スマホタッチ支払い」サービスで実施します。事前にクレジットカード (該当項目へジャンプします注6) を登録、NFCプレートにスマートフォンをかざす、もしくはQRコードを読み込むだけで、バス乗車区間を判定し、運賃の自動計算とバス運賃の支払いが可能です。
お客さまは、これまで現金でのご利用だった徳島バスの対象区間において、キャッシュレスでの運賃支払いが可能となり、シームレスで簡単な移動をお楽しみいただけます。あわせて、交通系ICカードと比べ初期導入コスト・維持コストを低費用に抑えることで、地方のバス事業者のキャッシュレス化に貢献します。

■各社の役割

  • KDDI株式会社: 高精度位置情報を活用した運賃計算システムの設計、提供
  • 徳島バス株式会社: 徳島バス鳴門公園線運行サービスの提供
  • 株式会社ジェノバ: 高精度GNSS測位補正情報の提供
  • 株式会社アクアビットスパイラルズ: NFCプレート決済システムなどの提供

各社は、新たな通信技術などを活用した徳島県の交通機関のDX化に取り組み、地域社会インフラの持続的成長に向けた取り組みを推進していきます。


<別紙>

■本実証実験の詳細

高精度GNSS測位により取得したバスの位置情報と、バスの乗降車時、車内に設置されているNFCプレートにお客さまのスマートフォンをかざした情報を組み合わせ、乗降車したバス停をクラウド上で判定することで、バス運賃の自動計算およびクレジットカードでのキャッシュレス決済サービスを実現します。

  • [1]
    徳島バスの鳴門郵便局前バス停から鳴門公園バス停までの区間を走るすべてのバスに高精度位置測位を行うアンテナを設置し、KDDI株式会社と株式会社ジェノバが提供する誤差数センチメートルのリアルタイム測位が可能な高精度GNSS測位情報配信サービスを活用して、バスの正確な位置情報を把握します。
  • [2]
    お客さまがバスの乗降時に、バス車内に設置したNFCプレートにスマートフォンをかざしていただくことで、クラウドシステム上にて [1] で測定したバスの位置情報と連携し、乗車バス停、降車バス停を推定します。
  • [3]
    乗降車したバス停情報から区間運賃を計算し、登録されたクレジットカードから運賃の引き落としを実施します。
  • [4]
    クラウドサービスを活用したシステムのため、初期導入や維持にかかるコストの低減が可能です。
  • [5]
    Felicaを搭載しないスマートフォンをお持ちのお客さまや交通系ICカードを持たないお客さまも、事前にクレジットカードを登録いただき、バス車内でスマートフォンをかざすだけでバス運賃の決済が可能です。

<バスに設置した高精度位置測位アンテナ>

<「バス スマホタッチ」支払いの様子>

■「バス スマホタッチ支払い」概要

1. 実施期間

2021年10月15日から2022年1月31日まで

2. 展開エリア

徳島県鳴門市 徳島バスの鳴門公園線、鳴門線、鳴門藍住線の鳴門郵便局前バス停から鳴門公園バス停までの区間

3. 「くるくるなるとデジタル周遊チケット」キャンペーンサイト

URL: 新規ウィンドウが開きますhttps://plate.id/LAe0jMfC

4. 提供サービス

  • 徳島バス鳴門郵便局前~鳴門公園区間における「バス スマホタッチ支払い」
    お客さまは事前に決済方法を登録いただき、バス車内に設置された以下のNFCプレートを乗車時、降車時の計2回かざしていただくだけで、区間運賃の決済が完了します。
  • バス路線図

    <バス路線図>

  • 乗車時用NFCプレート

    <乗車時用NFCプレート>

  • 降車時用NFCプレート

    <降車時用NFCプレート>

5. ご利用条件

  • iPhone: iOS14以降搭載のiPhone XS以降の機種
  • Android: Android (TM) 8.0以降搭載のスマートフォン

(参考)

■KDDIの取り組み

KDDIは、これからも事業を通じてさまざまな社会課題の解決に取り組み続けるという決意をこめ、2030年を見据えたKDDIのSDGs「新規ウィンドウが開きますKDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある~」を策定しました。このたびの取り組みは、「暮らしをつなぐ~地方・都市の持続的発展~」に該当します。

  • 注1)
    高精度GNSS測位によりバスの位置情報から運賃を自動計算すること。2021年10月15日現在、KDDI、ジェノバ調べ。
  • 注2)
    衛星を用いた測位システム。また、従来のGNSSは衛星から送信された信号だけを活用していたが、本技術では1.5GHz、1.2GHzなどの搬送波そのものを物差しとして利用し、かつ補正情報を収集してリアルタイムに修正を行うことで、数センチ単位の誤差の位置情報を取得することが可能。
  • 注3)
    一定の距離を基準として区間を定め、乗車区間に応じた運賃を算出する制度で、乗車距離に応じて階段状に運賃が変化する。
  • 注4)
    お客さまが乗車時に整理券を取得し、降車時に整理券番号を照合し、示された運賃を現金で運賃箱に投入する決済方式。
  • 注5)
    KDDI株式会社、四国旅客鉄道株式会社、徳島バス株式会社、全日本空輸株式会社、日本航空株式会社、イーストとくしま観光推進機構、公益財団法人徳島経済研究所で実施する鳴門公園付近エリアでの取り組み。
  • 注6)
    クレジットカードの他、デビットカード、各種プリペイドカードも利用可能。
  • 記載されている会社名や商品名などは、各社の商標または登録商標です。

  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。