2021年6月29日
KDDIはトータルヘルスケアアプリ「auウェルネス」の機能を拡張し、ホワイトヘルスケア株式会社 (本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 池本 多賀正、以下 ホワイトヘルスケア) および株式会社MICIN (マイシン) (本社: 東京都千代田区、代表取締役CEO: 原 聖吾、以下 MICIN) と連携したオンライン服薬指導サービスを、2021年9月から提供開始します。2021年6月から提供開始したオンライン診療サービス「curon for KDDI」と合わせて利用することで、医療機関の受診から服薬指導までをスマートフォン上で完結することが可能です。
服薬指導とは、患者が薬を処方してもらう際に受ける、薬効や副作用などの説明 (情報提供) です。治療の有効性と安全性の向上を目的に、患者は薬剤師から必ず処方薬についての説明を受けるよう薬剤師法で定められています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年4月から時限的・特例的措置として、オンラインでの服薬指導の実施が可能となりました。また、2020年9月には改正薬機法により、映像および音声を利用した服薬指導についての規定が施行されています (注)。
オンライン服薬指導は「auウェルネス」からシームレスに利用できるサービスです。オンラインで診察を受けた後、調剤薬局への予約・服薬指導・決済がスマートフォン上で完結するため、薬局での待ち時間の解消、移動の負担や感染症リスクの軽減などが期待でき、定期的にお薬の処方が必要なお客さまなどが、無理なく治療を続けられます。
なお、今後お薬手帳の機能も追加する予定です。お薬手帳機能と連携することで、服薬指導と服薬管理が簡単にできるようになります。
<オンライン服薬指導イメージ>
オンライン服薬指導を「auウェルネス」に新たに加えることで、KDDIは、スマートフォンアプリで日々の健康管理から医療体験までトータルな支援を提供していきます。今後も、ライフデザイン商材を組み合わせた心身の健康や生活環境を向上させるサービスを展開し、健康・医療領域におけるデジタルトランスフォーメーション (DX) を推進していきます。
詳細は別紙をご参照ください。
「auウェルネス」のオンライン服薬指導は、オンライン診療と併用するサービスです。お客さまは、オンラインで診察を受けた後、調剤薬局への予約・服薬指導・決済をスマートフォン上で完結することが可能です。調剤薬局での待ち時間の解消、移動の負担や感染症リスクの軽減などが期待でき、定期的にお薬の処方が必要なお客さまなどが、無理なく治療を続けられます。
ホワイトヘルスケアまたはMICINの服薬指導システムが導入されている薬局で利用可能です。
オンライン診療経由で「オンライン服薬指導システム」を利用した場合: 無料
データ管理 | 歩数・体重・消費カロリーの計測や目標管理、グラフ表示などが可能です。「Apple Watch」などのスマートウォッチと連携もできます。 |
---|---|
チャレンジ機能 | 習慣化を促進する「7日間継続ウォーキング」「ランニングの目標管理」「体重の継続記録」などさまざまな目標に挑戦が可能で、達成状況に応じコインが付与され、貯めたコインはプレゼントとの交換が可能です。チャレンジ目標は順次追加予定です。 |
エクササイズ※ | オンラインエクササイズへの参加や、動画視聴ができます。 |
いつでも健康電話相談※ | 24時間・年中無休で健康相談が可能な機能です。 |
AI受診相談 | 入力された情報に基づき、関連する病気やその病気についての情報、関連する医療機関の情報を提供します。 |
オンライン診療 | 「curon for KDDI」にて病院 (クリニック) の予約・問診・診察・決済・調剤薬局への処方箋送付までを一気通貫で行えます。 |
オンライン服薬指導 | オンライン診療後、調剤薬局の予約・服薬指導・決済を行うことが可能です。 |
<健康データ 歩数>
<チャレンジ>
<エクササイズ>
<いつでも健康電話相談>
<AI受診相談>
<オンライン診療>
<オンライン服薬指導>
基本機能: 無料
プレミアムコース: 月額350円 (税込385円)
KDDIは、これからも事業を通じてさまざまな社会課題の解決に取り組み続けるという決意をこめ、2030年を見据えたKDDIのSDGs「KDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある~」を策定しました。このたびの取り組みは、「心をつなぐ~健康・生きがいづくり~」に該当します。