鳥取県智頭町で「山村ICT化推進プロジェクト」を開始

このページを印刷する

~林業へのICT導入で、次世代の若者がUIJターンしやすい仕事の創出を目指す~

  • 鳥取県智頭町
  • 株式会社LASSIC
  • KDDI株式会社

2020年2月28日

鳥取県八頭郡智頭町 (やずぐんちづちょう) (町長: 寺谷 誠一郎、以下 智頭町)、株式会社LASSIC (ラシック) (本社: 鳥取県鳥取市、代表取締役社長: 若山 幸司、以下 LASSIC) とKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 高橋 誠、以下 KDDI) は、地方山間部の課題全般をICTで解決していくことを目指す「山村ICT化推進プロジェクト」(以下、本プロジェクト) を、2020年2月28日から共同で開始します。また同日、3者で「地域活性化を目的とした連携に関する協定」(以下、本協定) を締結しました。

<智頭町イメージ>

智頭町は、面積の9割以上が森林で、主要産業は林業です。少子高齢化が急速に進んでおり、林業をはじめとする地場産業の継承が難しくなっています。3者は、地方山間部が抱える「担い手不足による事業継続の困難さ」という課題を、「最新のICTを活用した新たな仕組みを開発し、実装する」ことにより、次世代の若者がUIJターンしやすい仕事を創出し、林業後継者を確保、育成することを目指します。

本プロジェクトおよび本協定の詳細については、別紙をご参照ください。


<別紙>

■「山村ICT化推進プロジェクト」について

林業のみならず、地方山間部の課題全般をICTで解決していくことを目指し、3者で共同して推進するプロジェクトです。プロジェクト推進のための体制構築や人材教育を行い、将来的には、智頭町が自走できる形を目指します。

1. 定期的なワークショップの開催

  • (1)
    智頭町の住民や鳥取県内外の学生、智頭農林高校生徒を対象に、IoT/5Gなどの先進技術セミナーを開催し、ITリテラシーレベルを向上します。
  • (2)
    住民や学生、高校生、UIJターン希望の若者が、智頭町のICT化可能な課題について、ワークショップ形式で定期的に協議します。

2. 主要課題に対して、ICT技術の実装を検討

  • (1)
    LASSICのソフトウェア開発技術と、KDDIの持つ5G通信とIoT活用技術など、外部の有識者の知見を組み合わせ、実装にむけた検討を進めます。
  • (2)
    外部有識者については、大学や企業関係者のみならず、LASSICが提供するリモート人材サービス新規ウィンドウが開きますRemoguの活用により、リモートワーカーなど全国各地からのプロジェクト参画を募ります。

■「地域活性化を目的とした連携に関する協定」の概要

1. 地場産業のICT活用による活性化に関する事項
2. ICT利活用ノウハウの提供に関する事項

■3者の役割

  • 智頭町:
    地域課題とフィールドの提供、住民の実行体制構築支援
  • LASSIC:
    ソフトウェア開発と社会実装、ワークショップ事務局と講師
  • KDDI:
    地方活性化事例やIoT技術などの紹介、ワークショップ講師

<参考>

■第1回「山村ICT化」推進ワークショップについて

  • ・日時:
    2020年3月20日 13:00~16:00 (受付開始 12:30~)
  • ・場所:
    智頭町保健・医療・福祉総合センター「ほのぼの」(鳥取県八頭郡智頭町大字智頭1875)
    • 都合により会場が、鳥取県立智頭農林高等学校 (鳥取県八頭郡智頭町大字智頭711-1) に変更になる場合があります。
  • ・内容:
    地場産業従事者、学生、社会人 (IT技術者、学者、別の業種) とのチームでアイデアソンを行います。
    • [1]
      各参加者の知見、参加動機、課題意識の共有を狙った、参加者の自己紹介
    • [2]
      KDDIの最新技術 (IoT、AI、5G) と、それを活用した事例の紹介
    • [3]
      アイデア発想の手法紹介
    • [4]
      グループワーク (5名~6名単位のチームに分かれて、アイデア検討)
    • [5]
      各グループからの成果発表
    • [6]
      事務局による実現テーマの審査・決定
    • [7]
      来年度の計画とアクションアイテムの確認
  • ・参加対象者:
    先端技術を活用したスマート農林業の実装に興味のある社会人、学生 (30名程度) 年数回のワークショップとその後の活動に継続的に参加できる方希望
  • ・申し込み方法:
    新規ウィンドウが開きます専用申込WEBページからお申込みください。

■株式会社LASSIC (ラシック) について

LASSICは2006年に鳥取県で創業し、『~鳥取発~ITで、地方創生』を経営理念に、ITを通じてポテンシャルや魅力に溢れた地方の活性化、地方創生の実現を目指している企業です。
東京に一極集中しているIT業界の経済活動を地方に分散させる"地方輸出"の仕組みづくりや、ITとアイデアで地方自治体の課題解決を支援する地域イノベーション支援事業、人や組織の状態を見える化し改善を支援する感情解析技術の研究開発などに取り組んでいます。
人々が心豊かに働ける環境を整えると同時に、社会に向けて新しい価値を発信し、日本全体の経済活動を盛り上げるべく、事業を推進しています。

  • 本社:
    〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
  • 代表者:
    代表取締役社長 若山 幸司
  • 設立:
    2006年12月26日
  • 資本金:
    9,968万円
  • 事業内容:
    システムインテグレーション事業、Remogu (リモグ) 事業 (リモートワーク人材エージェント)、地域イノベーション支援事業、感情解析研究開発事業
  • 拠点:
    鳥取 (本社)、秋田、仙台、東京、大阪、姫路、那岐、米子、岡山、広島、福岡
  • URL:
    新規ウィンドウが開きますhttp://www.lassic.co.jp
  • Facebook:
    新規ウィンドウが開きますhttps://www.facebook.com/lassic.co.jp/

<LASSICの「IT×地方創生」の取り組み事例>

  • IoT・AI・機械対話・感情解析技術を活用した認知症治療専門病棟と回復期リハビリテーション病棟の省力化・効率化・代替化・客観化等の実現による、超高齢化・医療従事者不足に直面する医療の支援 (鳥取県鳥取市)
  • 高度ICTを利活用した移住定住促進プラットフォーム構築の共同プロジェクト (宮城県丸森町)
  • 中山間部のお年寄りと医療機関をつなぐテレビ会議システム構築 (鳥取県岩美町)
  • 「森林セラピー (R)」の法人向け研修への転化企画・運用、法人送客支援 (鳥取県智頭町)
  • 中山間地域の小学生向けテレビ会議システムを活用した遠隔授業の検証 (鳥取県南部町)
  • 法人向け「森林セラピー」プログラム開発コンサルティング (高知県梼原町)

■鳥取県立智頭農林高等学校について

鳥取県立智頭農林高等学校は農業学科の高校であり、専門科目における地域連携を取り入れた教育内容を推進するとともに、少人数指導 (学級) を生かした専門教育と特別支援教育の充実を図っています。
全国でも数少なく県内唯一となる森林科学科をはじめ、ふるさと創造科 (平成28年度改変)・生活環境科の3科を設置し、農林業の専門人材育成の取組を推進しています。

■KDDI株式会社について

KDDIは、SDGsの達成に向け、事業を通じて解決する社会課題の一つとして、地方創生および教育事業に取り組んでいます。人財育成、ICTを活かしたビジネスの知見やファンドを軸にした地域企業のサポートに加え、教育における地域格差を解消するための環境整備もあわせて推進していきます。
地域や企業とのパートナーシップにより、サステナブルなビジネスモデルを構築し、課題を継続的に解決できる「地域の明日」を創っていきます。

<KDDIが目指す地方創生の姿>

今回の取り組みは、「新規ウィンドウが開きますKDDIが目指すSDGs」の「事業を通じて解決する社会課題」のうち、「地方創生」と「教育」に該当します。

事業を通じて解決する社会課題

  • 本社:
    東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
  • 代表者:
    代表取締役社長 高橋 誠
  • 設立:
    1984年6月1日
  • 資本金:
    141,852百万
  • 事業内容:
    電気通信事業
  • URL:
    新規ウィンドウが開きますhttps://www.kddi.com/

  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。