-
「ど・ろーかる」は、地域の"今"をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組のライブ配信により、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らず、J:COMの全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。
2019年3月14日
株式会社ジュピターテレコム (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 井村 公彦、以下 J:COM) は、ラグビーの発展を目的に、小学生とレジェンドOBらが交流できる「第1回タグラグビードリームマッチ2019」(以下 当大会) を2019年3月24日に、"日本ラグビーの聖地"秩父宮ラグビー場で開催します。KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 高橋 誠、以下 KDDI) はJ:COMとともに、当大会において「スポーツ×通信」の新たな取り組みとして、IoTウェアラブルセンサーで取得した走行距離や心拍数データなどのスマートフォンリアルタイム配信や、画像解析技術を活用したAIコーチングの実証実験を、株式会社KDDI総合研究所 (本社: 埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長: 中島 康之、以下 KDDI総合研究所) をはじめとする企業の技術提供のもと実施します。
タグラグビーは、腰につけたタグを取ることによってタックルしたとみなす、身体的接触を無くしたルールが特徴で、初心者、年少者にも安心して楽しんでいただけるラグビー競技です。ラグビーを愛する老若男女、そして国内トップレベルのチームから草ラグビーチームが参加し、年齢・性別・レベルに関係なく対戦することで交流を深めます。さらにエキシビションではラグビー界のレジェンドOBも参加し、大会を盛り上げます。当日の大会模様は地域情報アプリ「ど・ろーかる」でリアルタイム配信し、コミュニティチャンネル「J:COMテレビ」でも2019年3月30日に放送予定です。
KDDI、KDDI総合研究所は、選手が安心して楽しみながら成長するアマチュアスポーツの環境づくりを目指し、IoT技術を活用した実証実験をパートナーと共に実施します。今回の実証実験では、IoTウェアラブルセンサーを活用することでコーチや医療関係者が選手の心拍数、走行距離などを把握し、適切なアドバイスができる環境を提供します。画像解析技術を活用した実証実験「AIコーチング」ではスポーツ行動認識AIが体験者のプレーを採点し、フォームをアドバイスすることで正しいフォームを身に着けることが可能です。
「ラグビー日本代表オフィシャルサポーター」のJ:COMは、地域密着メディアとしてスポーツを通じた地域への貢献を目指すとともに、J:COMならではの放送・配信などの取り組みを通じ、広くラグビースポーツの魅力を発信していきます。
KDDI、KDDI総合研究所は"ワクワク"を提案し続ける企業として5G時代に向けた「スポーツ×通信」を推進し、新しい体験価値を創造していきます。
詳細は、別紙をご参照ください。
(1) 大会概要
大会名 | 第1回タグラグビードリームマッチ2019 |
---|---|
開催日時 | 2019年3月24日 9:30~17:30 (予定) |
会場 | 秩父宮ラグビー場 (東京都港区北青山2丁目8-35) |
主催 | 株式会社ジュピターテレコム |
主管 | タグラグビードリームマッチ2019実行委員会 (株式会社ジュピターテレコム、KDDI株式会社) |
参加チーム |
|
WEBサイト | https://c.myjcom.jp/user/event/jtv-trb.html |
(2) 大会規則
予選会 | 決勝トーナメント | |
---|---|---|
競技規則 |
「タグラグビー競技規則2018」に準拠一部、大会が規定する特別規則有り |
|
競技人数 | 5名 (5名まで交代可) | |
競技時間 | 5分ハーフ (インターバル2分) | 7分ハーフ (インターバル2分) |
対戦方式 | トーナメント制 (同点の場合は抽選) |
トーナメント制 |
出場チーム数 | 16チーム (予定) | 8チーム (予定) |
出場資格 | 小学生の男女 (一般募集) | 大会推薦枠 4チーム 予選会通過 4チーム |
(3) 大会ゲスト
ゲスト | レジェンドOB |
ラグビー元日本代表
|
7人制ラグビー元日本代表
|
---|---|---|---|
アイドル | KAGAJO 7 |
(4) アプリ配信
エキシビションと、一部の決勝戦で選手に着用いただくIoTウェアラブルセンサーで収集した選手情報は地域情報アプリ「ど・ろーかる」でリアルタイム配信します。
「ど・ろーかる」は、地域の"今"をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組のライブ配信により、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らず、J:COMの全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。
アプリ名 | 地域情報アプリ『ど・ろーかる』 |
---|---|
配信日 | 2019年3月24日12:00 (予定) |
料金 | 無料 |
インストール方法 | Android (TM)「Google Play ストア」/iPhone「App Store」にて「ど・ろーかる」で検索 <<アプリ詳細、インストールはこちら>> |
(5) テレビ放送
「J:COMテレビ」で大会の模様を番組『第1回タグラグビードリームマッチ2019ダイジェスト』にて放送します。
「J:COMテレビ」とはJ:COMのネットワークを生かして、"地域発"のコンテンツを"全エリア"へお届けするオリジナルチャンネルです。全国各地のご当地情報や、音楽ライブ、スポーツなどの大型コンテンツはもちろん、ラジオとのコラボレーションなど、さまざまな取り組みを通じて、ケーブルテレビならではの魅力を発信します。
生中継 | 番組名 | 『第1回タグラグビードリームマッチ2019ダイジェスト』 | |
---|---|---|---|
放送日時 | 2019年3月30日19:00~19:30 [再] 4月3日20:00~、4月6日17:30~、4月7日22:30~ |
||
内容 | 「第1回タグラグビードリームマッチ2019」の試合映像をセンサー情報と併せて放送 | ||
放送チャンネル | J:COMテレビ (愛称J:テレ) | <<チャンネル番号>> 札幌・仙台・関東エリア 10ch 関西・福岡・北九州エリア 12ch 下関エリア 111ch 熊本エリア 11ch |
|
視聴方法 | J:COM対応済みの建物にお住いの方は、どなたでも無料で視聴可能 | ||
実況 | 矢野 武 | ||
解説 | 箕内 拓郎 |
(1) ウェアラブルセンサーを使った安心安全への取り組み
技術提供: データスタジアム株式会社 (以下 データスタジアム)、SOLTILO Knows株式会社 (以下 Knows)、大阪大学大学院医学系研究科
▼未来の活用ビジョン
当大会ではIoTのウェアラブルセンサーで収集したデータと現地で取得するプレーデータをデータスタジアムがクラウド上で統合、管理します。そのデータを遠隔で閲覧し、スポーツ医学者からフィードバックするという取り組みです。今回はSociety5.0を推進する大阪大学大学院医学系研究科がバイタルデータをリアルタイム受信し、選手の安全面に配慮したフィードバックを行い、マネジメントをします。
さらに、IoTウェアラブルセンサーを活用し、収集したデータを試合映像と併せて、中継形式でスマホアプリにて同時配信します。中継を見る視聴者も選手を身近に感じられることはもちろん、戦略を練る監督やコーチもデータの蓄積で、事実と論理に基づいた明確なパフォーマンス向上の指導・育成を実現します。
▼装置: ウェアラブルセンサー「Knows」
▼特徴
(2) AIコーチング (ブース出展)
技術提供: KDDI総合研究所
▼未来の活用ビジョン
練習場や公園などコーチが直接指導できない環境でも、タブレットやスマホでいつでもどこでも自分に合ったコーチングが受けられます。
単眼のカメラ映像のみで指先を含む骨格などの動きやボールを捉え、パスやキャッチなどの基本動作を認識するスポーツ行動認識AIを実現します。
▼技術
▼特徴