KDDIなど15の通信事業者、GSMAが策定するIoTセキュリティガイドライン普及に向けた取り組みへ参画

このページを印刷する
  • KDDI株式会社

2018年6月27日

KDDIは、世界の通信事業者AT&T、China Mobile、China Telecom、China Unicom、Deutsche Telekom、Etisalat、LG Uplus、Orange、Telefónica、Telenor Group、Telia、Turkcell、Vodafone、Zainと共に通信事業者団体GSMA (該当項目へジャンプします注1) が策定したIoTを安全に利活用するためのガイドライン「IoTセキュリティガイドライン」(以下 本ガイドライン) の普及に向けた取り組みへ参画します。

社会インフラを支える装置や家電製品など様々なモノがネットワークにつながるIoTでは、不正遠隔操作やなりすまし、データの盗聴など、セキュリティ面での課題を抱えています。
GSMAは、IoTのセキュリティを確保するためのガイドラインを2016年2月より公開しており、本日6月27日より開催するMobile World Congress Shanghai 2018 (モバイルワールドコングレス上海2018) において、KDDIを含む15の世界の通信事業者が中心となり、業界全体への普及に取り組むことを発表しました。

本ガイドラインは端末、サービスを含むIoT全般を対象としており、「KDDI IoT通信サービス LPWA」で使用している通信規格「LTE-M」も含まれています。
「LTE-M」は、2018年6月に策定が完了した5G標準仕様 (該当項目へジャンプします注2) において、5Gの一部 (多接続) として含まれている技術規格で、GSMAから将来性を期待されています (該当項目へジャンプします注3)。
KDDIは、GSMAにおいて、2017年6月からLTE-M Taskforce副議長を務め、「LTE-M」の普及促進に尽力しています。

今後も、KDDIグループは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、"ワクワクを提案し続ける会社"として、5G、IoTをはじめとするさまざまなテクノロジーを活用し、お客さまやパートナー企業とともに、新しい体験価値を創造していきます。


  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。