IoT向け通信規格LTE-Mの屋外実証実験を開始

このページを印刷する

~セルラーLPWAのLTE-M・NB-IoT両方式を2017年度に商用化へ~

  • KDDI株式会社

2017年7月26日

KDDIは、IoT向け通信規格であるLTE-M (Cat.M1) の屋外実証実験を2017年7月18日より福島県福島市内で開始しました。また、8月上旬には、沖縄セルラー電話株式会社の協力のもと、沖縄県那覇市内でも実証実験を開始する予定です。
なお、LTE-Mの屋外実証実験を市街地で実施するのは国内で初めて (注) となります。

LTE-Mは、IoT向け通信技術であるLPWA (Low Power Wide Area) 技術の1つで、3GPPリリース13に基づくLTE標準規格です。
省電力かつ広域なエリアカバレッジといった特徴を活かし、電力、ガス、水道などのスマートメーター、各種センサー、機器の維持管理、物流等のM2M分野のほか、ウェアラブル、医療ヘルスケアといった分野での活用も期待されます。また、既存の4G LTEネットワークエリアにおいて本技術が利用可能となるため、スピーディーなエリア展開が可能となります。

本実証実験では、市街地での実環境下おいて、LTE-Mの実際の利用シーンを想定し、様々な環境 (例: 社会インフラ/物流/宅内/ビル) における通信品質、電波浸透度、端末のバッテリー消費、スループット等の技術検証を実施します。

KDDIは、今後も実験を重ね、LTE-M、NB-IoTの両方式について、それぞれ2017年度の商用化を目指します。
従来、取り組んでいるLoRaWAN (TM) やSIGFOX (TM) に加え、セルラーLPWAのLTE-MとNB-IoTを商用化することで、コストや通信速度、エリアカバレッジ、バッテリー持ちなど様々なユースケースにおいて、お客さまに最適なIoT通信を提供してまいります。

実験の様子

■ <参考> これまでのIoT向け通信技術LPWAへの取り組み

2016年12月 Altair Semiconductor社と共同でLTE-M技術検証を実施
2017年1月 LoRaWAN (TM) に対応した「LoRa PoCキット」の提供を開始
2017年2月 LoRaWAN (TM) を活用した除雪車の位置情報管理による実証実験の開始
2017年3月 株式会社明電舎とLoRaWAN (TM) を活用した浸水監視サービスの実証実験を実施
2017年3月 KDDIも参画する「SIGFOX (TM) 自動検針コンソーシアム」がSIGFOX (TM) を活用した自動検針の実用化に向け、準備を開始
2017年4月 LoRaWAN (TM) を活用したマンゴー栽培の実証実験開始
2017年4月 中部エリアにおいて、LPWAを活用し中小企業の事業創出を目的としたIoTビジネスパートナーの募集を開始
2017年7月 北海道エリアにおいて、LPWAを活用し中小企業の事業創出を目的としたIoTビジネスパートナーの募集を開始
2017年度 LTE-MとNB-IoTを商用化予定
  • 注)
    2017年7月26日時点。公開情報に基づくKDDI調べ。
  • LoRaWAN (TM) は、Semtech Corporation.の登録商標です。

  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。