• KDDIホーム
  • (2022年10月11日更新)当社や公的機関などを装う偽SMSにご注意ください

重要なお知らせ:当社や公的機関などを装う偽SMSにご注意ください

(2022年10月11日更新)当社や公的機関などを装う偽SMSにご注意ください

2021年7月21日

(2022年10月11日更新)

KDDI株式会社

  • ・身に覚えのないSMSが届いた場合、記載されたリンク先サイトへのアクセスには、十分にご注意ください!
  • ・不正アプリのインストールを促される場合がありますので、インストールすることがないよう、十分にご注意ください!

1. フィッシング詐欺について

昨今、当社や公的機関などを装った身に覚えのないSMSが届き、本文に記載されているURLにアクセスすると本物と見分けのつかない不正なサイトが表示され、不正なアプリのインストールが求められるケースが確認されています。さらに、お客さまのIDやパスワード、暗証番号の入力を求められるという情報が寄せられています。不正なアプリをインストールした場合や、不正なサイトにIDやパスワードを入力した場合、意図しない第三者による不正な購買や決済につながる恐れがありますので十分にご注意ください。

2. フィッシングSMSの実例

<偽SMSの例>

偽SMSの例

詐欺メールの事例は新規ウィンドウが開きますこちらからご確認いただけます。

<インストールを求められる偽アプリ名の例>

  • KDDIセキュリティ

    迷惑メッセージ・電話ブロック

    • 「迷惑メッセージ・電話ブロック」は正規のアプリも存在しますが、SMSによりインストールを求めることはありません。

3. お客さまへのお願い

通信サービスやアカウントの停止、未払い金の請求など、お客さまの不安を煽るような内容の場合、リンク先URLをクリックせずに普段ご利用されているブックマークやアプリなどを経由して正規サイトにアクセスするようにしてください。

  • SMSやメールの送信元は偽装されている場合がありますのでご注意ください。

不正なアプリのインストールや、ID/パスワードの入力をしてしまった場合には、下記の対応を実施してください。

■不正なアプリをインストールしてしまった場合の対応

お使いの端末のオールリセット (初期化) をお奨めします。
初期化が難しい場合は、インストールした不正なアプリや構成プロファイルをアンインストールしてください。

■不正なサイトにおいて、ID/パスワードなどを入力してしまった場合の対応

  • 次の手続きをすぐに実施するようお願いします。

    対策1) au IDのパスワードの変更

    対策2) 疑わしい2段階認証端末 (パソコンなどからのログイン許可) の解除

    対策3) 4桁の暗証番号を変更

    対策4) 利用覚えのないauかんたん決済の連携中サービスを解除

    対策5) ご契約/ご請求先住所や連絡先メールアドレスの確認

  • 詳しくは新規ウィンドウが開きますこちらをご確認ください。

<参考>当社の取り組み

下記サイトにおいても、フィッシング詐欺に関する情報を発信しています。ぜひご覧ください。

【フィッシング詐欺にだまされないために】

新規ウィンドウが開きますhttps://www.au.com/support/service/mobile/trouble/forestalling/safety/edification/

【お客さまに向けたセキュリティ対策情報提供】

新規ウィンドウが開きますhttps://www.kddi.com/corporate/kddi/public/security-portal/#a04

本件に関するお問い合わせ・身に覚えのない購入や決済に関するご相談先

<お客さまセンター> 受付時間 9:00~20:00

  • ・au携帯電話から 局番なしの 157 (無料)
  • ・一般電話から フリーコール0077-7-111 (無料)