宅配業者や金融機関、携帯電話会社など、企業からのお知らせを装って発信される不審なメールにご注意ください
2020年12月25日
(初回掲載日:2018年8月31日)
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
宅配業者の不在通知や金融機関、携帯電話会社からの重要なお知らせなど、企業を装ってSMS(Cメール)やEメールを配信し、偽サイトへ誘導して、IDやパスワード、暗証番号等を入力させる(注1)または、不正なアプリをインストール(注2)させ、不正決済に悪用されるなどの事例が報告されています。そのため、不審なメールのリンク先にアクセスしたり、不正なアプリをインストールしたりしないようご注意ください。
万が一、不審なSMSやEメールを受信した場合は削除または、記載されたURLへのアクセスはお控えいただきますようお願いいたします。
注1)金融機関の偽サイトへ誘導して口座情報、パスワード等を入力させるケースも確認しています。
注2)不正なアプリをインストールしてしまった場合、身に覚えのないSMSを送られてしまい、SMSの送信料金が発生する場合があります。
■不審なメールを防ぐための対策
対策)迷惑メールフィルターを設定する。
詳しくはこちら
■不正なアプリやサイトへのアクセスを未然に防ぐための対策
対策1)Androidスマートフォンをご利用の場合、提供元不明の不正なアプリをインストールしないように端末設定を行うことをお奨めします。
対策2)迷惑SMSをブロックする対策として、「迷惑メッセージ・電話ブロック」を提供しています。
架空請求などの迷惑SMSや迷惑電話を警告表示するので安心して電話をご利用いただけます。公共施設や企業などからの着信時には、イエローページ情報をもとに、発信元名称を自動で表示します。
詳細はこちらをご覧ください。
対策3)不正なアプリや危険なWEBサイトへの対策として、Androidスマートフォンをご利用のauスマートパス会員(auスマートパスプレミアム会員含む)に、トレンドマイクロ株式会社と協力し「ウイルスバスター for au」をご提供しています。
詳細はこちらをご覧ください。
■不正アプリをインストールしてしまった場合の対処方法
不正アプリをアプリ一覧等からアンインストール(削除)する事で対応できますが、完全に対応ウィルスを駆除できるか保証できません。お使いの端末のオールリセット(初期化)をお奨めします。
■誤ってau IDを入力してしまった場合の対処方法
対策1) au IDのパスワードの変更
対策2) 疑わしい2段階認証端末(パソコンなどからのログイン許可)の解除
対策3) 利用覚えのないサービスはauかんたん決済のau ID連携から解除
対策4) auショップで4桁の暗証番号を変更
詳しくはこちら
当社は今後も、お客さまに安心して当社サービスをご利用いただけるよう取り組んでまいります。
以 上