2017年3月23日
沖縄セルラー電話株式会社 (代表取締役社長: 湯淺英雄、以下 沖縄セルラー)、KDDI株式会社 (代表取締役社長: 田中孝司、以下 KDDI)、株式会社スカイディスク (代表取締役 CEO: 橋本 司、以下 スカイディスク)、国立大学法人琉球大学 (工学部: 玉城史朗教授、以下 琉球大学) は、2017年4月より、マンゴー農場長北ファーム (宮古島) 内で、IoTを活用したマンゴー栽培の実証実験を開始します。
この度の実証実験は、IoTを活用することで、農家にとって重要な問題であるマンゴーハウス内の異常高温や低温、乾燥、高湿度、日照不足、生育不足といった栽培状況を監視できるほか、マンゴーハウス内の状況に応じてLED補光や二酸化炭素の局所添加で補い (注)、マンゴーの栽生育不良の改善、増収、栽培期間の短縮化を目指します。
また、省電力かつ広域なエリアカバレッジを特長とするIoT向け通信技術LPWAネットワークの一つ「LoRaWAN (TM)」を活用することで、様々な場所でのマンゴーハウスにおいて導入が容易になり、実用化に向けた可能性を検証していきます。
沖縄セルラー、KDDI、スカイディスク、琉球大学は、IoTを活用して幅広く農業分野に役立てていくことを目指します。
【実証実験期間】2017年4月~2019年3月
【実証実験場所】マンゴー農場長北ファーム (沖縄県 宮古島市)
【各社の取り組み】
■沖縄セルラーの取り組み
■KDDIの取り組み
■スカイディスクの取り組み
■琉球大学の取り組み