慣れ親しんだケータイのように、心地よいスマホ「URBANO」を12月9日より発売
URBANO (アルバーノ)
~はじめる、スマートライフ。~
◇初心者でも安心! ケータイみたいに使いやすいホーム画面と文字入力
- さらに使い易く、慣れ親しんだケータイライクなUIの「エントリーホーム (R)」でケータイからの乗り換えでも安心。
また、よく使うアプリを分かり易く配置したアプリメニューでケータイライクな一覧画面を実現
- ケータイで慣れ親しんだキー配置で文字入力が可能なソフトキー「ケータイ入力」を引き続き搭載。
- ケータイのようにライトのON/OFFなどよく使用する機能を一回のボタン操作で呼び出し可能に。
- 「でか文字」表示でAndroid標準サイズの約1.75倍に拡大表示が可能。
◇電話も安心! 専用ボタンと騒がしい場所でも聞きやすい通話品質
- 新たに搭載した「電話ボタン」で着信時の応答が可能に。スライド操作が不慣れな方でも安心。また、画面ON時に「電話ボタン」を押すことで「ペア機能」を追加した電話アプリを表示、通話相手の確認が簡単に。
- ディスプレイを振動させて相手の声を伝える京セラ独自機能「スマートソニックレシーバー (R)」搭載。耳を覆うようにディスプレイ部に当てると、周りの音を遮蔽できるので、騒がしい場所でも相手の声がクリアに聞こえる。
- au VoLTEに合わせてパラメーター調整した「聞こえ調整機能」を搭載。「やわらかく」「はっきりと」「おさえめに」など、好みの音質に調整が可能。
◇もしもの時も安心! 落下に強い耐衝撃と防水性能
- 防水、防塵、耐衝撃、耐振動、温度耐久 (低温/高温) (注1) の米国国防総省が定める耐久試験 (MIL-STD-810G) にも準拠。さまざまな環境においても安心して使える高耐久性能スマートフォン。
- 高い強度を実現したガラス「Dragontrail (R) X」を継続搭載。ディスプレイ周囲の高さを上げることで、ガラス面を保護。
◇マニュアルカメラライクなカメラ機能を搭載
- 約1300万画素の高画質カメラに、ピント合わせの速い「像面位相差オートフォーカス」と明暗差が大きい場合に自動で切替わる「オートHDR」でカメラ重視の方も納得の、充実スペック。
- 自撮りも簡単綺麗、約500万画素の広角レンズを搭載。
| 基本スペック |
| 商品名 |
URBANO V03 |
OS |
Android (TM) 6.0 |
| メーカー |
京セラ株式会社 |
| ディスプレイ |
約5.0インチ/TFT |
カメラ |
メインカメラ: 約1,300万画素 サブカメラ: 約500万画素 |
| 重量 |
約137g |
| 電池容量 |
2,600mAh |
サイズ |
約72 (W) x 145 (H) x 8.9 (D) mm (最厚部9.2mm) |
| メモリ |
約16GB (ROM)/約2GB (RAM) |
連続通話/ 待受時間/ 電池持ち時間 (注2) |
通話時間: 約1,110分 (VoLTE) 待受時間: 約690時間 (4G LTE/WiMAX 2+) 電池持ち時間: 約90時間 |
| カラー |
ブリティッシュグリーン、ローズピンク、ロイヤルブラック |
外部メモリ |
microSDXC (TM) (最大200GB) |
| 対応サービス・機能 |
4G LTE 受信時最大速度150Mbps |
● |
キャリアアグリゲーション |
- |
WiMAX 2+ |
● |
| VoLTE |
● |
シンクコール |
● |
ボイスパーティー |
● |
| Eメール (@ezweb.ne.jp) |
● |
SMS |
● |
フルセグ |
- |
| ワンセグ |
- |
Wi-Fi (R) テザリング (最大接続数 10台) |
● |
au世界サービス (LTE (VoLTE対応)/GSM/UMTS) |
● |
| Bluetooth (R) (ver. 4.2) |
● |
Wi-Fi (R) (IEEE 802.11b/g/n) |
● |
緊急速報メール |
● |
| おサイフケータイ (R) |
● |
NFC (情報取得/リンク) |
- |
赤外線 |
● |
| 防水 |
● |
防塵 |
● |
耐衝撃 |
● |

■au +1 collection
auオンラインショップにて各種アクセサリーの予約販売を実施しています。詳細は
http://auonlineshop.kddi.com/files/product/plus-one/2016aw/2016aw.htmlをご参照ください。
1. 商品概要
<画像>

2. 取り扱い店舗
| 取り扱い店舗 | 発売日 |
auショップ、auオンラインショップ、KDDIおよび沖縄セルラーの直営店 (au SAPPORO、au SHINJUKU、au みなとみらい、au NAGOYA、au OSAKA、au FUKUOKA、au HAKATA、au NAHA) |
2016年12月上旬以降順次 |
au +1 collection
<注釈一覧>