高速データ通信規格「LTE」を提供している海外の携帯電話事業者のサービスエリアにて、LTEによる高速データ通信がご利用いただけます。
「4G LTE」対応のauスマートフォン、タブレット向けのご利用料金は、渡航先の通信規格に依らず、現行のUMTS/GSMと同一となり、「海外ダブル定額」も適用されます。また、海外エリアでのLTE通信に伴う追加料金は発生しません。
| パケット通信料 | 定額上限1 | 定額上限2 | 
|---|---|---|
| 約24.4MB (4万円相当) まで  | 約24.4MB (4万円相当) 以降  | |
| 1.6円/キロバイト | 最大1,980円/日 (免税) | 最大2,980円/日 (免税) | 
「海外ダブル定額」の適用条件は以下の通りです。
| 提供エリア | 対応機種 | 
|---|---|
| ハンガリー | 
 ○スマートフォン ○タブレット  | 
| グアム | ○スマートフォン iPhone6、iPhone6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c isai VL LGV31、URBANO V01、Xperia (TM) Z3 SOL26、GALAXY Note Edge SCL24、HTC J butterfly HTL23、isai FL LGL24、Xperia (TM) ZL2 SOL25、GALAXY S5 SCL23、AQUOS SERIE SHL25、URBANO L03 ○タブレット  | 
| 提供エリア | 対象事業者 | 
|---|---|
| ハンガリー | Telenor | 
| グアム | docomo pacific | 
2014年12月11日
<参考>
| 提供開始日 | 国・地域 | 対象事業者 | 
|---|---|---|
| 2013年9月19日 | 韓国 | SK Telecom | 
| 香港 | PCCW、CSL、SmarTone※ | |
| シンガポール | M1 | |
| 2013年11月15日 | 米国、アラスカ、ハワイ、プエルトリコ、米領バージン諸島 | AT&T | 
| 2014年1月23日 | フランス | Bouygues Telecom Orange※  | 
| 2014年3月7日 | スイス | Swisscom | 
| 2014年4月25日 | カナダ | Rogers | 
| スペイン、カナリア諸島、スペイン領北アフリカ | Orange Espana | |
| 2014年5月30日 | ブラジル※ | Claro、Vivo | 
| 2014年6月16日 | マレーシア | Celcom | 
| 2014年6月24日 | サウジアラビア | Mobily | 
| 2014年7月10日 | 台湾 | Chunghwa Telecom Far Eastone※  | 
| ベルギー | Proximus | |
| 2014年8月13日 | イギリス | EE | 
| オーストリア※ | A1 | |
| フィリピン | Globe | |
| 2014年9月3日 | オランダ | KPN | 
| タイ | Truemove H | |
| クウェート | VIVA | |
| 2014年9月15日 | 中国 | China Unicom | 
| イタリア | TIM | |
| バチカン | TIM | |
| ニュージーランド | Spark New Zealand | |
| 2014年10月30日 | ドイツ | T-mobile | 
| 2014年12月11日 | ハンガリー | Telenor | 
| グアム | docomo pacific |