兵庫県多可町において産官学連携のKDDIスマホ・ケータイ安全教室を開始

このページを印刷する

2016年9月26日

KDDI株式会社

KDDI株式会社 (以下、KDDI) は、一般社団法人ソーシャルメディア研究会 (以下、研究会) (注)、兵庫県警察 (以下、県警)、兵庫県多可町教育委員会と連携し、2016年9月27日から、町内の全小中学校 (小学校5校、中学校3校) において、産官学連携のKDDIスマホ・ケータイ安全教室を開始します。

兵庫県内においては、2015年度から、すでに5市 (相生市、たつの市、三木市、養父市、芦屋市) 教育委員会とともに、携帯電話やスマートフォンの安心・安全な利活用を啓発するための産官学連携のKDDIスマホ・ケータイ安全教室を実施しており、兵庫県内での活動を拡大しています。

同教室は、KDDI制作の最新のトラブル事例の動画教材等を使用し、子どもたちと年齢の近いソーシャルメディア研究会の学生が講師となり、自身の体験談を交えながら、インターネットやスマートフォンの身近なトラブルの予防策等を教える講座です。また、兵庫県警が地域の相談窓口として上記講座に参加し、地域の関係機関とスクラムを組んで、啓発活動を実施します。

多可町では、今年度、研究会の協力で行われた多可町スマホサミットにおいて、生徒たち自身が考えているスマホ利用のルールに触れ、地域の要望にあった内容にカスタマイズされた教材を使い、講座を実施します。

KDDIは今後も、子どもたちの安心・安全なスマホ・ケータイ利用をめざし、各種取り組みを推進していきます。

  • 注)
    一般社団法人ソーシャルメディア研究会は、兵庫県立大学 竹内和雄准教授が代表理事を務める団体です。兵庫県立大学等の学生が所属し、子どもとネットの関わりについて調査・分析等を行い、出前講座も行っています。

  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。