Maker Faire Tokyo 2016で「au×HAKUTO MOON CHALLENGEコラボ企画 私だけのプラネタリウム作り!」を開催

このページを印刷する

2016年8月16日

KDDI株式会社

8月6日土曜日、KDDIは、「Maker Faire Tokyo 2016 (注1)」において、CHIRIMENコミュニティ (注2)、HAKUTOと共同で女子学生を対象とした「au×HAKUTO MOON CHALLENGE (注3) コラボ企画 私だけのプラネタリウム作り!」を開催しました。

本イベントは、内閣府が取り組む「理工チャレンジ (リコチャレ)」に賛同して実施したもので、女子学生の理工系分野への関心を高めることを目的としています。

当日は17名にご参加いただき、Maker Faire Tokyo2016出展ブース見学ツアーや、オリジナルのプラネタリウム (星座早見スコープ) 作り、理工系分野で活躍するかたがたによるトークディスカッションを行いました。トークディスカッションでは、女性の先輩らが理工系分野に興味を持ったきっかけや、理工系分野の面白さについて紹介をしていただき、参加した女子学生からは、進路や勉強のコツ、結婚後の働き方などについての質問が相次ぎました。

また、参加者からは「こんなに簡単でクオリティの高いモノづくりを体験したのは初めて」や、「なかなか理工系出身の社会人と話す機会がなかったので、貴重な経験ができた」といった感想がありました。

KDDIは、今後も学生たちの将来の選択肢拡大につながる取り組みを積極的に行ってまいります。

  • 注1)
    Maker Faire Tokyo2016
    ユニークな発想と誰でも使えるようになった新しいテクノロジーの力で、皆があっと驚くようなものや、これまでになかった便利なもの、ユニークなものを作り出す「Maker」が集い、展示とデモンストレーションを行う、オライリー・ジャパン主催のお祭りです。
  • 注2)
    CHIRIMEN
    CHRIMENはセンサーやアクチュエーターなどの物理デバイスをWeb技術だけで制御することができる開発環境で、ボードコンピューターをその上で動作するソフトウェアを含めた総称です。
  • 注3)
    au×HAKUTO MOON CHALLENGE
    KDDIは、世界初のロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE (グーグル・ルナ・エックスプライズ)」に挑戦する日本初の民間月面探査チーム「HAKUTO (ハクト)」と、オフィシャルパートナー契約を締結しています。auがこれまで培ってきた通信技術やその知見を最大限活用し、HAKUTOの月面探査ロボットの通信システムを共同開発し、世界初の民間による月面探査にチャレンジします。

新規ウィンドウが開きます内閣府 理工チャレンジ (リコチャレ)


・プラネタリウム作り説明を行う、株式会社オブシープ/テクノ手芸部 よしだともふみ氏


・プラネタリウム作りの様子


・作成したプラネタリウムを確認する参加者 のみなさん


・トークディスカッションの様子
(左から
KDDI ホーム・IoTサービス企画部 森田恵美
合同会社techika/乙女電芸部 矢島佳澄氏
HAKUTO/株式会社ispace 米澤香子氏)


・イベントに参加したみなさん


  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。